180812 バトロコミラクルポケカウィークお疲れ様でした。
2018年8月15日 ポケモンカードゲーム コメント (5)
おはこにゃばちにんこ。
ロロたんぬです。
8/8(水) 一軒目ポケカ
8/9(木) ヤナトイナイトバトル
8/10(金) CL2019目前 ボックス争奪戦
8/11(土) ポケカメモ杯
8/12(日) ポケモンカード新人戦
"数多のポケカイベントが一同に介した奇跡の1週間"、
バトロコミラクルポケカウィークが幕を閉じました。
非常に慌ただしい1週間でした。
終わってみれば、大成功だったな、って思ったので、
備忘録も兼ねてつらつらと書きます。
支離滅裂になる気もしますが、
DNのいいところは推敲しなくてもいいところ。
始まりは6月。
ししゃもさんから、ポケカメモ杯のご相談があった。
土日祝ならどこでも。
というお話だったので、お店が貸し出ししやすい土曜日、8/11に決定。
その後、
ずんだもちとーまから、新人戦第2回がやりたい、という話が上がる。
そこで脳裏によぎる、5月末に行われた、1ばんどうろカップとポケカメモ杯のときの"バトロコポケカプレミアムウィークエンド"。買取や販売を強化し、売上につながるようにイベントを盛り上げる企画。
これと同じことがもう一度できる!と意気込んだロロたんぬは早速てんちょに相談。
「8/11にメモ杯、8/12に新人戦がやりたいです!」
ふたつ返事でOKをもらえたので、
無事プレミアムウィークエンド2の開催が決定。
で、時は流れて7月末。
7/25,26。
一軒目ポケカとヤナトイナイトバトルが連日で行われたとき。
一軒目「次回は8/8です!」
ヤナトイ「次回は8/9です!」
ふぅん。
8/8と9ね……
ん?
その翌々日メモ杯やんwwww
この時点でバトロコのスケジュールは
8/8一軒目ポケカ
8/9ヤナトイナイトバトル
8/10
8/11メモ杯
8/12新人戦
だったわけだ。
あややや、こう並んだら何かやりたいじゃないですか?この真ん中のところ。
ってことでてんちょに相談。
たんぬ「"なんか"やりたいです」
てんちょ「あーー、じゃあ久々にボックス争奪戦でもやる?無料で」
たんぬ「…そマ?」
ってことでボックス争奪戦を開催することが決定。
っていう、
ロロたんぬの策略と、
一軒目ヤナトイの偶然と、
てんちょの気前の良さとで
バトロコミラクルポケカウィークの開催は決まった。
しかしそれが決まったときのロロたんぬは死にかけていた。
…ポケモンカードが売れすぎる。
店舗目線で言えば、売上につながっていて、良いことなのですが、
いちスタッフ目線で言うと、
"販売以外に何もできない"のである。
8/8~12のイベントに向けて、何か気の利いた告知を打ちたいのに、ショーケースに呼ばれたり質問されたりとひっぱりだこ。
……ボックス争奪戦の詳細も決まらないまま、
イベントのある週になってしまった。
しかし、ここでさらに幸運の女神がロロたんぬに微笑む。
フェアリーライズの発売した8/3(金)、
チャンピオンズリーグ2019東京の詳細が発表。
制限時間25分。
多くのプレイヤーはその変更に大慌て。
「絶対終わらない」「この環境じゃ無理」
などなど。
そこで、ロロたんぬはその状況を逆手に取ることに。
(……一試合25分のサンムーンレギュレーションやれば人来るんじゃね?)
ルールを詰めるタイミングが遅れたおかげで、
25分一本勝負に決めることに成功。
これで、全てのイベントが出揃い、
最後に告知…!
が、その告知を作ってる時も、
ひたすら販売、ショップ大会の運営です。
ポスターにかけている時間は全くない。
でも、このイベントには名前をつけてあげなくては。
「奇跡の1週間」というボヤーっとした単語は浮かんでいたので、
奇跡→ミラクル から、ミラクルウィーク。
バトロコで、ポケカで、ミラクルウィーク。
これだ。はい決まり。
バトロコミラクルポケカウィーク
~数多のポケカイベントが一同に介した奇跡の1週間~
完成。
くじや特価コーナーを突貫で組み立て、
バタバタとイベントがスタート。
あとは、みなさんの知っている情報がほとんど。
一軒目ポケカ→台風にもかかわらず50名ほどが参加。
ヤナトイナイト→いつもどおり16名で開催。(ロロたんぬ参加。バッジゲット。やったぜ。)
ボックス争奪戦→32名枠を64名に押し広げ開催。公開した上位レシピは100RT、250ふぁぼを超える。
ポケカメモ杯→無事開催。64名。
ポケモンカード新人戦→無事開催。96名。
土日で熱意やフレッシュ感の違いを肌で感じる。
や、ほんと違うんだって。プレイヤーの層によって。
新人戦の締め。
とーまからマイクをもらってイベントを締める。
…これにて、バトロコミラクルポケカ?ポケカミラクル?ウィークは以上となります!お疲れ様でしたーーー
号泣。心の中で。
や、楽しかったよ、ほんと。
備忘録終わり。
しばらくは在庫の整理と枯れたショーケースの補充にてんやわんやになりそうです。
大変素晴らしい経験になりました。
ありがとうございました。
ではではd(℃。)
ロロたんぬです。
8/8(水) 一軒目ポケカ
8/9(木) ヤナトイナイトバトル
8/10(金) CL2019目前 ボックス争奪戦
8/11(土) ポケカメモ杯
8/12(日) ポケモンカード新人戦
"数多のポケカイベントが一同に介した奇跡の1週間"、
バトロコミラクルポケカウィークが幕を閉じました。
非常に慌ただしい1週間でした。
終わってみれば、大成功だったな、って思ったので、
備忘録も兼ねてつらつらと書きます。
支離滅裂になる気もしますが、
DNのいいところは推敲しなくてもいいところ。
始まりは6月。
ししゃもさんから、ポケカメモ杯のご相談があった。
土日祝ならどこでも。
というお話だったので、お店が貸し出ししやすい土曜日、8/11に決定。
その後、
ずんだもちとーまから、新人戦第2回がやりたい、という話が上がる。
そこで脳裏によぎる、5月末に行われた、1ばんどうろカップとポケカメモ杯のときの"バトロコポケカプレミアムウィークエンド"。買取や販売を強化し、売上につながるようにイベントを盛り上げる企画。
これと同じことがもう一度できる!と意気込んだロロたんぬは早速てんちょに相談。
「8/11にメモ杯、8/12に新人戦がやりたいです!」
ふたつ返事でOKをもらえたので、
無事プレミアムウィークエンド2の開催が決定。
で、時は流れて7月末。
7/25,26。
一軒目ポケカとヤナトイナイトバトルが連日で行われたとき。
一軒目「次回は8/8です!」
ヤナトイ「次回は8/9です!」
ふぅん。
8/8と9ね……
ん?
その翌々日メモ杯やんwwww
この時点でバトロコのスケジュールは
8/8一軒目ポケカ
8/9ヤナトイナイトバトル
8/10
8/11メモ杯
8/12新人戦
だったわけだ。
あややや、こう並んだら何かやりたいじゃないですか?この真ん中のところ。
ってことでてんちょに相談。
たんぬ「"なんか"やりたいです」
てんちょ「あーー、じゃあ久々にボックス争奪戦でもやる?無料で」
たんぬ「…そマ?」
ってことでボックス争奪戦を開催することが決定。
っていう、
ロロたんぬの策略と、
一軒目ヤナトイの偶然と、
てんちょの気前の良さとで
バトロコミラクルポケカウィークの開催は決まった。
しかしそれが決まったときのロロたんぬは死にかけていた。
…ポケモンカードが売れすぎる。
店舗目線で言えば、売上につながっていて、良いことなのですが、
いちスタッフ目線で言うと、
"販売以外に何もできない"のである。
8/8~12のイベントに向けて、何か気の利いた告知を打ちたいのに、ショーケースに呼ばれたり質問されたりとひっぱりだこ。
……ボックス争奪戦の詳細も決まらないまま、
イベントのある週になってしまった。
しかし、ここでさらに幸運の女神がロロたんぬに微笑む。
フェアリーライズの発売した8/3(金)、
チャンピオンズリーグ2019東京の詳細が発表。
制限時間25分。
多くのプレイヤーはその変更に大慌て。
「絶対終わらない」「この環境じゃ無理」
などなど。
そこで、ロロたんぬはその状況を逆手に取ることに。
(……一試合25分のサンムーンレギュレーションやれば人来るんじゃね?)
ルールを詰めるタイミングが遅れたおかげで、
25分一本勝負に決めることに成功。
これで、全てのイベントが出揃い、
最後に告知…!
が、その告知を作ってる時も、
ひたすら販売、ショップ大会の運営です。
ポスターにかけている時間は全くない。
でも、このイベントには名前をつけてあげなくては。
「奇跡の1週間」というボヤーっとした単語は浮かんでいたので、
奇跡→ミラクル から、ミラクルウィーク。
バトロコで、ポケカで、ミラクルウィーク。
これだ。はい決まり。
バトロコミラクルポケカウィーク
~数多のポケカイベントが一同に介した奇跡の1週間~
完成。
くじや特価コーナーを突貫で組み立て、
バタバタとイベントがスタート。
あとは、みなさんの知っている情報がほとんど。
一軒目ポケカ→台風にもかかわらず50名ほどが参加。
ヤナトイナイト→いつもどおり16名で開催。(ロロたんぬ参加。バッジゲット。やったぜ。)
ボックス争奪戦→32名枠を64名に押し広げ開催。公開した上位レシピは100RT、250ふぁぼを超える。
ポケカメモ杯→無事開催。64名。
ポケモンカード新人戦→無事開催。96名。
土日で熱意やフレッシュ感の違いを肌で感じる。
や、ほんと違うんだって。プレイヤーの層によって。
新人戦の締め。
とーまからマイクをもらってイベントを締める。
…これにて、バトロコミラクルポケカ?ポケカミラクル?ウィークは以上となります!お疲れ様でしたーーー
号泣。心の中で。
や、楽しかったよ、ほんと。
備忘録終わり。
しばらくは在庫の整理と枯れたショーケースの補充にてんやわんやになりそうです。
大変素晴らしい経験になりました。
ありがとうございました。
ではではd(℃。)
コメント
これからもポケモンカード盛り上げていきましょう!!
お疲れ様でした!
また大規模やるときはお手伝いきてくれると嬉しいです!
ゆめさんも何かあったら呼んでくだちい!
一緒にやれて良かった、本当にありがとう。
お店忙しいかもしれないけど、しっかり休んでね!
ありがとう、これからもよろしく!
(あれから4連勤の3日目なう)
リンクいただきました。
よろしかったら相互リンクよろしくお願いします。